治した歯が再びむし歯に…?二次カリエスの原因と予防法|徳島県鳴門市の歯医者 和田歯科医院|インプラント、予防歯科、インビザライン、矯正歯科

医療法人和田歯科医院 ママとこどものはいしゃさん 電話 088-689-0026 予約
徳島県鳴門市大麻町大谷字久原75-1
HOME PHILOSOPHY STAFF MEDICAL MENU FAQ ACCESS RESERVE RECRUIT

治した歯が再びむし歯に…?二次カリエスの原因と予防法|徳島県鳴門市 歯医者 和田歯科医院 インプラント,予防歯科,インビザライン,矯正歯科

和田歯科医院

医院コラム 医院コラム

矯正治療 からだに優しい マイオブレース矯正 矯正治療 目立ちにくい、外せる マウスピース矯正
Instagram Facebook LINE

治した歯が再びむし歯に…?二次カリエスの原因と予防法

こんにちは!鳴門市の和田歯科医院の歯科医師 中原です。
「むし歯は治療してしまえば安心」と思っていませんか?実は、治療した歯こそ再びむし歯になるリスクが高いのです。これを「二次カリエス(二次むし歯)」と呼びます。

二次カリエスとは?

二次カリエスとは、詰め物や被せ物をした歯の下で新しくできてしまうむし歯のことです。一度治療した歯でも、詰め物と歯の境目にわずかな隙間ができると、そこから細菌が入り込みむし歯が進行してしまいます。二次カリエスは外から見ただけでは気づきにくいのが特徴です。見た目では何ともなくても、実際には中でむし歯が広がっているケースも少なくありません。そのため「気づいた時には神経まで達していた」ということも起こり得ます。

虫歯がない歯 詰め物
(↑虫歯がない状態)

詰め物の下にむし歯がある歯
(↑詰め物の下にむし歯がある状態)

なぜ起こるの?

二次カリエスが起こる原因はいくつかあります。

  • 境目の段差や隙間: 詰め物や被せ物は精密に作られていますが、どうしても微細な段差が生じることがあります。そこに歯垢(プラーク)がたまりやすくなります。
  • 経年劣化: 被せ物や接着剤は時間が経つにつれて少しずつ劣化します。長年使っているうちに、接着が弱くなり細菌が侵入しやすくなります。
  • 噛み合わせの力: 強い噛む力や歯ぎしりの習慣によって、被せ物がわずかに動いてしまうこともあります。その隙間から細菌が入り込むことでむし歯が再発します。

【医院コラム】大人の虫歯ができやすい場所と予防について

放置するとどうなる?

二次カリエスは進行しても初期段階ではほとんど自覚症状がありません。痛みを感じるころには、むし歯が神経にまで達していることが多いのです。そうなると神経を取る「根管治療」が必要になり、歯の寿命は大きく縮んでしまいます。さらに再治療を繰り返すたびに歯は削られ、どんどん薄く・弱くなっていきます。最終的には歯を残せず、抜歯に至ることも少なくありません。

虫歯 抜歯 根管治療

二次カリエスを防ぐためにできること

「せっかく治療した歯を守る」ためには、次のような習慣が大切です。

  1. 定期的な歯科検診: 歯科医院でのチェックを受けることで、詰め物や被せ物の劣化、隙間の有無を早期に発見できます。レントゲンを撮ることで、肉眼では見えない部分のむし歯も確認できます。
  2. プロによるクリーニング: 境目の汚れは歯ブラシだけでは完全に落とせません。歯科衛生士によるクリーニング(PMTCなど)で歯垢や歯石を除去することが予防に直結します。
  3. セルフケアの工夫: 毎日の歯磨きに加え、デンタルフロスや歯間ブラシを取り入れることも効果的です。特に治療した歯の周囲は意識してケアしましょう。
  4. 生活習慣の見直し: 糖分を含む飲食物をダラダラ摂取する習慣は、むし歯菌にエネルギーを与え続けることになります。間食や飲み物のとり方を工夫することも予防になります。

詰め物や被せ物をした歯も、きちんとケアを続けることで長持ちします。
定期的な検診でチェックしながら、不安なことがあればお気軽にご相談ください。

診療のご予約はこちら≫ネット予約

当院の取り組みや日々の様子は、公式Instagramでも発信しております。
ぜひこちらからご覧ください≫和田歯科医院 公式Instagram

歯科医師 中原




徳島県鳴門市 和田歯科医院 集合写真
徳島県鳴門市 和田歯科医院 医院情報
徳島県鳴門市 和田歯科医院 集合写真

診療時間

徳島県鳴門市 和田歯科医院 診療時間

祝日がある週の木曜日は全日診療いたします。
▲土曜日は午前8:45~12:30、午後13:30~17:30です。

Calendar Loading
Calendar Loading

8月14日(木)は17:00までの診療
8月15日(木)は12:45までの診療

○第二・第四水曜日の午前は、東先生の診察日です。
徳島大学口腔内科学前教授。日本口腔外科学会指導医・認定医
 
2025年12月28日(日)~2026年1月4日(日)は
年末年始休みとなります。

年始は1月5日(月)から診療開始いたします。

アクセス・地図

徳島県鳴門市 和田歯科医院 医院情報

Copyright (C) Wada Dental Clinic All rights reserved.